※特別説明選考会は、バリ活の面談担当が推薦した学生のみ対象です。
ナイルは、大手や有名ベンチャーに対して上流のWEBコンサルを行っています。
デロイト・アクセンチュア・Yahoo・ソフトバンク・mixiなどを辞退して入社するレベルの人が多く、「採用ハードル」や「採用レベル」が非常に高い組織です。
「論理的な議論を大事にする組織がいい」
「プロのコンサルタントとして名前が売れるほどの存在になりたい」
「一つのWebサービスではなく、様々なサービスに携わりたい」
という人にオススメ。
〇新規事業の支援をパラレルに
ナイルのクライアントは、高島屋・109・ベネッセ・旭化成・住商・参天などの大手企業と、mixi・Wantedly・UZABASEなどの有名ベンチャーが中心です。
これらのWeb系新規事業の立ち上げのためにコンサルティングを行うことが多く、いくつもの業界の新規事業をパラレルに立ち上げていく経験を積むことが出来ます。(イメージとして、年間10の新規事業案件など)
新規事業案件以外にも、いわゆる「上流のコンサルティング」領域を行っています。
他のWebマーケティングやSEO会社のようにWebの運用を行うということではなく、現状分析(ユーザー行動分析)に約1ヵ月の時間をかけ、戦略立案をしていくのがナイルのコンサルティングの特徴です。
〇3年で指名をもらえるコンサルタントに
ナイルではコンサルタントが自ら自社メディアで発信したり、セミナー講師として講演を行ったりします。
コンサルタントとして力がつけば、会社に対する問い合わせではなく、「ナイルの〇〇さんにコンサルティングをお願いしたい」とバイネームで依頼をいただくことができる環境です。
合理的なカルチャーのもとで、「ポータブルスキル」を鍛えて、プロのコンサルタントになりたい人は、ぜひご参加ください!
※特別説明選考会は、バリ活の面談担当が推薦した学生のみ対象です。